
令和7年度日臨技中部圏支部医学検査学会(第63回)
学会長 宇城 研悟
(松阪市民病院)
この度、令和 7 年度日臨技中部圏支部医学検査学会(第 63 回)を一般社団法人三重県臨床検査技師会担当のもと、2025年 11月1日(土)~2日(日)の 2日間、三重県総合文化センター(津市)において対面式学会を開催する運びとなりました。
本学会では、主に愛知県・岐阜県・静岡県・石川県・富山県・三重県といった中部圏で幅広く活躍する臨床検査技師が集い、臨床検査を取り巻く課題と今後進むべき未来を一緒に考えることができる学会を目指しております。皆さまにとって有意義な学会になるように関係者一同が準備を進めてまいります。
学会テーマは「最前線 ~One step forward〜」といたしました。我々は日々進歩する臨床検査技術に対応するため学び続けることが求められます。それと同時に、タスク・シフト/シェアの推進や働き方改革、少子高齢化、物価高騰、災害・国際紛争など様々な社会情勢や課題に向き合いながら、日常業務に取り組んでおります。最先端でなくても日常業務で携わっている一人ひとりの業務が、今の臨床検査の「最前線」です。臨床検査技師が国民に信頼され日本の医療に必要とされ続けるために、一人ひとりの目の前にある「最前線から一歩前に踏み出す」ことの必要性を強く感じております。
この学会が皆さまの明日の一歩に繋がる機会とし、多くの企画を考えております。そのため、一般演題ではポスター発表の割合を多くし、口演発表は一会場に集約するなど、参加者が学べる機会を増やすスタイルを予定しております。そして、ご協賛していただく企業様と一緒に学会を盛り上げていけるような企画も考えております。
開催地の「津」という地名は、港を意味する言葉で、江戸時代初期に「安濃津」という港が、省略されて「津」となりました。自然、歴史、そして海の幸や牛肉を中心に多様な食文化をお楽しみいただけたらと存じます。紅葉が染まり始める三重の地で皆様とお目にかかることをとても楽しみにしております。
2025年4月吉日
Pages
令和7年度 日臨技中部圏支部医学検査学会(第63回)
2020 Lomita Blvd,
Torrance, CA 90101
United States
Proudly powered by WordPress